頸部脊柱管狭窄症とは、頸部(首の部分)の脊柱管が狭くなり、脊髄や神経根が圧迫されて起きる症状です。
脊柱管は「頭部と体をつなぐ重要な部分を守る役割」を担っているので、脊柱管が狭くなると、神経や脊髄が圧迫され、痛みやしびれといった症状が現れるようになります。
初期症状として、肩こりやめまい、頭痛などが見受けられますが、症状が悪化していくと歩くことが困難になったり、日常生活に障害を及ぼしたりするのです。
頸部脊柱管狭窄症となる要因には、先天的なものと後天的なものがあります。
後天的な頸部脊柱管狭窄症として、体力の衰えや若い頃に受けた体のダメージなどが当てはまります。
頸部脊柱管狭窄症は、50代~60代頃になると症状が見受けられますが、変性は20代から少しずつ始まっていると言われていますので、なるべく首に負担がかからないように日常生活でも気をつけるようにしましょう。
当サイトでは、頸部脊柱管狭窄症の治療に役立つ情報をまとめています。
このような症状でお悩みの方は、頸部脊柱管狭窄症の恐れがあります。頚椎系の病気は命にかかわる重大な疾患。手術で完治させるのが理想的です。
関東に所在のある「頸部脊柱管狭窄症治療」おこなっている腰部・頸部専門のクリニックを紹介します。※2021年6月時点の調査情報を元にしています。
品川志匠会病院 公式サイト:http://www.shisyokai.jp/
所在地 電話番号 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
品川志匠会病院は、頸部や腰部疾患の治療に特化した病院です。同院の理事長兼院長の太田医師は、これまでに多数の脊椎手術を執刀した経験を持つ、脊椎疾患治療の名医です。 常に患者さんの立場に立って、まずは手術以外の安全で負担の少ない治療方法から提案してくれます。 手術となった場合も、切開部が小さく術後の回復が早い方法を採用しており、入院期間が短いことでも有名です。 2013年開院なので施設は清潔感に溢れており、食事も美味しいと評判です。 |
稲波脊椎・関節病院 公式サイト:https://www.iwai.com/inanami-sekitsui/
所在地 電話番号 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
慢性の腰痛や頚椎疾患を中心とした治療や手術を行っている医療機関。その中では、患者の体への負担が少なく、早期社会復帰を目指せる低侵襲治療を重視している点が特徴といえるでしょう。 また、同院では脊椎疾患に関する内視鏡手術を多く行っています。手術が決定した場合には多くの場合1ヶ月以内の手術ができるように配慮しています。 |
横浜町田関節脊椎病院 公式サイト:https://www.ymo-hospital.jp/
所在地 電話番号 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
整形外科専門病院である横浜町田関節脊椎病院では、特に関節の疾患や脊柱管狭窄症をはじめとする脊椎の疾患について専門医が対応しています。手足のしびれや関節痛、腰痛などの症状に対し、保存療法や再生療法、人工関節といった手術療法まで多彩な治療方法を用意しており、患者にあった治療を適切なタイミングで提案することを大切にしています。 |
参宮橋脊椎外科病院 公式サイト:https://sangubashi-spine-surgery-hospital.com/
所在地 電話番号 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
脊椎外来のさまざまな手術を手がけている同院。脊椎疾患により手術を必要としている患者に高い技術での治療を提供することを目的としています。脊椎専門医を中心に、患者に関するカンファレンスを行い、適切な方法を検討しながら治療を行っていく点が特徴といえるでしょう。また、患者がリラックスして治療を受けられるように院内のインテリアにもこだわっています。 |
東京腰痛クリニック 公式サイト:https://www.tokyo-itoortho.jp/
所在地 電話番号 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
脊椎専門病院として、内視鏡手術やレーザー、投薬、リハビリなど患者の症状にあった治療を行うことができるクリニック。同院では手術を行う際に患者への負担が少ない方法を取り入れることにより、早期の回復を目指すことができます。 また、脊椎専門医が在籍していることから、治療に関する丁寧な説明が行われる点も同院の特徴です。 |
東京脊椎クリニック 公式サイト:https://mdf.or.jp/tokyo-spine-clinic/
所在地 電話番号 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
健診を担う「さわやかクリニック」と、脊椎疾患の症状を診療する「東京脊椎クリニック」を展開しています。東京脊椎クリニックでは検査・入院・手術まで一貫して対応が可能で、19床の病床を完備。目が行き届きやすく、きめ細やかなケアができる体制となっています。 首腰痛治療を専門としており、透視レントゲン撮影装置、骨密度測定器、マルチスライスCT、1.5テスラMRIなど充実した検査機器を取り揃えており、患者に合った治療方法を提案。また、手術室も2室備えており、多くの手術を手がけています。入院施設やリハビリ施設、ペインクリニックも備えている点も特徴です。 |
東京脊椎脊髄病センター 公式サイト:http://www.sekitsui.net/
所在地 電話番号 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
腰痛と骨粗鬆症性脊椎骨折に対し、早期の社会復帰を目指した治療を提供している東京脊椎脊髄病センター。低侵襲手術を行うことにより、患者の体への負担が少ない手術を提供。切開の幅が少なく住むことから術後の痛みが少ない、背筋に対する負担が少ない、翌日から歩行可能といったメリットがある治療法となっています。 |
白石脊椎クリニック 公式サイト:https://shiraishi-spine.com/
所在地 電話番号 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
どんな治療が自分にとって適しているのかを知りたい人のために、脊椎のセカンドオピニオンを専門的に行っているクリニック。また、最先端医療を求める人が最初に受診する場として選択することも可能です。同院では、これまでの経験をもとに体へのダメージが少ない次世代の手術法を研究。適切なタイミングで治療を提供することを心がけています。 |
★注目ポイント★
頚椎症性脊髄症治療に不可欠なこの2点を中心に、総合的に注目しました。
全国に存在する病院の中から、頸部脊柱管狭窄症の治療にしぼって調査しました。今回は品川志匠会病院をピックアップ。
■特化した専門性
東京・品川エリアにある品川志匠会病院は、首と肩の診療に特化した専門病院です。
病床数66床を持ち、脊椎専門の「病院」と名乗れる医療機関は日本でもここだけとのこと。
首・肩の治療に特化しているため、在籍している医師やスタッフ全員の専門性が高いのが特徴です。
これまでの手術数は、理事長の大田快児医師の5,000件以上をはじめ、グループ在籍医全体で8,000件以上もの実績があります。頸部脊柱管狭窄症のあらゆる症状に対応できるのが強みです。
その高い医療技術力を頼りに、全国から新幹線や飛行機で訪れる患者さんも多数いるようです。
■高い医療技術力
医療技術力の高さは、永続的な後遺症の症例が0件という点にも表われています。
筋力低下などの一時的な後遺症は避けられないですが、永続的な生涯残るような後遺症があった患者はこれまで1人もいません。
また、医師のもつ熟練の技術力は、術後から退院までの日数の短さにも反映されています。
首の治療なら5日ほど、腰の固定術なら10日~14日ほどで退院できるほか、頚椎椎間板ヘルニアの前方固定手術であれば、当日に離床する患者さえいるのだとか。
また、チーム医療にも積極的に取り組んでおり、グループ内医師の治療方針を統一する努力を10年近く続けているそうです。
こうした高い医療技術力も、実績の豊富さに裏打ちされたものといえるでしょう。
■最新設備の導入
品川志匠会病院は、2013年11月に開院したばかりの新しい病院です。そのため、院内の設備も最先端の医療機器がそろえられています。
とくに、Gスキャン、EOSイメージングシステムという先端機器の両方が設置されているのは、2014年8月時点で日本でも品川志匠会病院だけです。
GスキャンはオープンタイプのMRI(核磁気共鳴画像法)で唯一、立位や座位での画像を撮ることができます。
これまでの治療は、脊柱管狭窄症は横になって検査すると、患部が引っ込んだり矯正されたりして、病変見えにくかったのですが、Gスキャンを使えば普通に立っている状態で撮影できるため、病変がはっきり描出されるのがメリットといえるでしょう。
一方のEOSイメージングシステムは、先端技術により非常に少ない線量で、正面と側面の立位全身撮影ができ、そのデータを基に3Dモデリングを作成することが可能です。
これにより、側彎症や後彎症などの診断に必要なデータを、より正確な計測値として得られるため、詳細なデータをもとに治療や手術をすることができます。
ほかにも、品川志匠会病院では脊椎の三次元画像情報を確認できるOアームの導入など、手術の安全性をより高める設備も積極的に導入しています。
新しい病院だけに院内も清潔ですから、診療の前後も心地よく過ごすことができるでしょう。
品川志匠会病院は頸部脊柱管狭窄症の専門病院として、あらゆるノウハウと実績のある医療機関。
新規患者の85%は、過去に手術を受けた人 or 各医療機関からの紹介で来院していることからも、口コミによる評判の高さ、信頼性がうかがえます。
東京臨海病院 公式サイト:http://www.tokyorinkai.jp/
画像引用元:東京臨海病院公式HP http://www.tokyorinkai.jp/ 所在地 東京都江戸川区臨海町1-4-2 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
日本整形外科学会認定専門医や脊椎脊髄外科専門医といった、脊椎脊髄疾患の専門医が複数所属しています。また、医学博士やスポーツドクターなどとも連携したチーム医療体制を構築しており、術後の治療計画も含めて、患者のライフスタイルを重視したプランニングを行ってくれます。 |
森山記念病院 公式サイト:https://mk.moriyamaikai.or.jp/
画像引用元:森山記念病院公式HP https://mk.moriyamaikai.or.jp/ 所在地 東京都江戸川区北葛西4-3-1 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
3次元CTやMRIなどを活用し、手術前の診断を詳しく行っています。実際の手術では内視鏡を活用して、可能な限り患者へのダメージを低減している点も特徴です。複数の学会の専門医が所属しており、それぞれの医師は積極的に学会活動へ取り組んでいます。 |
東京腰痛クリニック 公式サイト:https://www.tokyo-itoortho.jp/
画像引用元:東京腰痛クリニック公式HP https://www.tokyo-itoortho.jp/ 所在地 東京都中央区銀座5-1-15 第一御幸ビル2・3階 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
東京腰痛クリニックは、脊椎系疾患の治療で有名なあいちせぼね病院の東京分院です。入院手術は本院にて行われますが、それ以外の診察、日帰り手術が受けられます。こだわりの医療機器を備え、院長を始め脊椎・脊髄関連の疾患治療に長けた専門医が在籍。
東京腰痛クリニックでは腰椎椎間板ヘルニア内視鏡手術PELD法が代表的な手術です。この手術は傷口がとても小さく、骨や筋肉など体への負担が最小限。また手術による後遺症のリスクが少なく安全性が高いのが特徴です。 診察ではまず背骨を徹底的に調査できる脊椎ドックを受け、専門医による症状の診断と原因の追究から最適な治療法を選びます。近所にあるメディカルスキャニング銀座にて最新鋭装置のMRTとCTによって検査ができます。 |
聖路加国際病院 公式サイト: https://hospital.luke.ac.jp/index.html
画像引用元:聖路加国際病院公式HP https://hospital.luke.ac.jp/index.html 所在地 東京都中央区明石町9-1 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
キリスト教の精神を重んじている聖路加国際病院は、明治から続いている病院です。国際的医療施設評価機関であるJCIの認定も取得し、2019年には日本で初めて看護の専門性やチームワーク及び優れた患者ケアの反映であるマグネット認証も取得しています。40以上の診療科があり、様々な悩みを抱えている方に対して治療を提供。 |
三井記念病院 公式サイト:https://www.mitsuihosp.or.jp/
画像引用元:三井記念病院公式HP https://www.mitsuihosp.or.jp/ 所在地 東京都千代田区神田和泉町1 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
三井記念病院は、内科、呼吸器内科、神経内科などをはじめ多くの科を有する、病床数482床の総合病院です。うち脊椎脊髄の専門医が3名在籍。脊柱脊髄に関する疾患は、ほぼすべての症状に対応可能です。 整形外科部長である星地医師はコンピュータ支援手術のパイオニアであり、コンピュータナビゲーションシステムを駆使して高い難易度の手術にも対応しています。また、手術用顕微鏡の導入と卓越した止血技術を持ちあわせ、脊椎手術で輸血を要することはほとんどないとのことです。 2018年度の脊椎手術数は274例と多くの実績があります。ただ、手術件数ではなく患者一人ひとりに合った手術の提供や術後管理、退院後のフォローを行うことを方針としています。 なお、紹介状持参の場合に限り、予約なしで受診当日に診療可能です。 |
白石脊椎クリニック 公式サイト:https://shiraishi-spine.com/
画像引用元:白石脊椎クリニック公式HP https://shiraishi-spine.com/ 所在地 東京都千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビルディング12階 1220区 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
白石脊椎クリニックは、脊椎の「セカンドオピニオン」に特化しているのが特徴です。セカンドオピニオンを積極的に受け付けているとはいえ、もちろん初診による診療にも対応。院長の白石医師が自ら診察してくれます。自由診療のクリニックなので、診察料は保険適用外です。院長の開発した「白石法」と呼ばれる新しい椎弓形成術は、国内外の学会で受け入れられています。筋肉を傷つけないように温存しながら手術する手法で、体への負担が少ないことで知られています。手術の翌日から立って歩けることもあるとのことです。東京駅や大手町駅などから徒歩数分というアクセスの良さも魅力。MRIやCTの撮影は提携先の画像センターで行いますが、クリニックから徒歩圏内にあります。 |
日本大学病院 公式サイト:https://www.nihon-u.ac.jp/hospital/
画像引用元:日本大学病院公式HP https://www.nihon-u.ac.jp/hospital/ 所在地 東京都千代田区神田駿河台1-6 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
日本大学病院では、整形外科の「脊椎班」が、脊椎・脊髄疾患の治療を行っています。複数の専門家が連携して治療にあたる「チーム診療」によって、患者に合った適切な医療を提供することを目指している病院です。頸椎や腰椎の手術件数は、年間168件ほど(※2016~2019年の平均値)の実績があります。保存療法では、薬剤療法・ブロック療法・運動療法などを積極的に実施。日本大学医学部附属板橋病院と連携しながら、内視鏡下手術や金属による脊椎固定などの治療をしています。ヘルニアの治療方法の一つである「椎間板内酵素注入療法」(ヘルニコア注入)が受けられるのも特徴。椎間板内に、酵素を含んだヘルニコアと呼ばれる薬剤を注入することで、ヘルニアによる神経の圧迫を弱める治療方法です。病院スタッフの対応が丁寧で、入院生活も快適との口コミがあります。 |
三楽脊椎脊髄センター(三楽病院内) 公式サイト:https://www.sanraku.or.jp/
画像引用元:三楽脊椎脊髄センター(三楽病院内)公式HP https://www.sanraku.or.jp/ 所在地 東京都千代田区神田駿河台2-5 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
三楽病院は、頸部脊柱管狭窄症などの難治性の脊椎脊髄疾患の治療について、実績を持っています。脊髄脊椎疾患の患者が増えたことから、整形外科の外来だけでは対応しきれなくなり、脊髄脊椎センターを開設。「柔軟でスピードのある医療」「高い専門性と最高の医学的実力に裏打ちされた医療」「人間性のある温かい医療」の3つのポイントを重視した医療を提供する、脊椎脊髄に特化したセンターです。難治性の脊椎脊髄疾患に対応できる「脊椎インストゥルメンテーション手術」や、体への負担が少ない「最小侵襲手術」、骨粗鬆症性の椎体圧迫骨折に用いる「バルーン後弯形成術」などを得意としています。「待ち時間が少なくて良かった」「新しい設備だと感じた」などの口コミ情報があります。 |
四谷メディカルキューブ 公式サイト:https://www.mcube.jp/
画像引用元:四谷メディカルキューブ公式HP https://www.mcube.jp/ 所在地 東京都千代田区二番町7-7 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
東京都千代田区にある四谷メディカルキューブは、内科や外科、婦人科、放射線科、整形外科などの診療科がある医療機関です。整形外科には日本整形外科学会に認定された2名の専門医が在籍しています。 同院の医師や看護師などのスタッフは、比較的新しい医療技術を習得できるよう日々研鑽。丁寧な説明や対応を心がけ、患者さん中心の医療を提供しているという特徴もあります。 入院病床は洗練された雰囲気であり、まるでホテルのような印象です。病室内の配管や装置が見えないようにスライド式にされていたり、医療器具を運ぶ際に生じる音を減らしたりするなどの工夫が施されています。患者さんの不安を軽減するため、細やかな配慮がされていることで支持されているクリニックです。 |
神田痛みのクリニック 公式サイト:https://kic-med.com/
画像引用元:神田痛みのクリニック公式HP https://kic-med.com/ 所在地 東京都千代田区神田多町2-2-5 1.2階 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
神田駅から徒歩3分、淡路町駅・小川町駅から徒歩5分という好立地な場所にあるクリニック。手術を行うのではなく、神経ブロック注射や物理療法などで、今ある痛みを緩和することを目的とした治療を提供しています。院長は麻酔科専門医でもあり、一人一人の症状や状況に合わせて治療プログラムを立案。自由診療として筋膜ハイドロリリース注射にも対応しています。 |
東京都立神経病院 公式サイト:https://www.byouin.metro.tokyo.lg.jp/tmnh/
画像引用元:東京都立神経病院公式HP https://www.byouin.metro.tokyo.lg.jp/tmnh/ 所在地 東京都府中市武蔵台2-6-1 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
東京都立神経病院は、「多摩メディカル・キャンパス」と呼ばれる、多くの医療機関が集まるエリア内にあります。多摩メディカル・キャンパスでは、施設ごとに役割分担が決められ、相互に連携しながら医療を提供。外来受診の場合には、まず「多摩総合医療センター」か「小児総合医療センター」へ問い合わせる必要があります。その後、必要と判断されれば東京都立神経病院へ紹介されるという流れです。東京都立神経病院では、患者の不安を和らげるため、日頃から患者とその家族と密接にコミュニケーションを取りながら治療を実施。頚部脊柱管狭窄症の治療では、主に後方からの椎弓形成術を行う方針です。手術では、全身麻酔を用いて、痛みを軽減。顕微鏡を用いた繊細な手術を実施しています。個人差はあるものの、8~9割の患者は術後2週間ほどで退院とのこと。 |
東大和病院 公式サイト:http://www.yamatokai.or.jp/higasiyamato/
画像引用元:東大和病院公式HP http://www.yamatokai.or.jp/higasiyamato/ 所在地 東京都東大和市南街1-13-12 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
東大和病院は、前身となる大和病院が1951年に創業して以来、65年以上の歴史がある総合病院です。頸部脊柱管狭窄症の治療を担当する整形外科だけでなく、多くの専門的な診療科を有しています。整形外科を直接受診する場合は「紹介状」か「予約」が必要です。2014年には、幅広い疾患の外来に対応してくれる東大和セントラルクリニックを開設し、外来機能を強化しています。できるだけ不要な切開を避け、身体への負担を軽減することを目指した手術に力を入れているのが特徴です。高齢者には椎体形成術やコルセット、リハビリ、薬物治療などを利用しての保存的治療に対応。治療の予定を具体化した「クリニカルパス」を導入して、できるだけリハビリのスケジュールを簡略・短縮化し、手術後の負担を少なくする方針を採用しています。 |
清水脊椎クリニック 公式サイト:https://www.sekitsui.jp/
画像引用元:清水脊椎クリニック公式HP https://www.sekitsui.jp/ 所在地 東京都調布市布田2-33−6 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
清水脊椎クリニックは2012年開業のクリニック。脊椎周辺の治療に特化したクリニックで、脊椎手術に関する著作を多く持つ西島雄一郎医師の「西島脊椎クリニック」が前身です。公式サイトで術式別の手術件数の情報を公開しているので、得意な手術の種類などが把握しやすくなっています。「脊柱管狭窄症」をはじめ「椎間板ヘルニア」「頚椎症」「骨粗鬆症性胸腰椎圧迫骨折」などの治療を実施。脊柱管狭窄症については「神経除圧術」を主に採用しています。身体への負担をできるだけ少なくする「低侵襲手術」を重視しており、迅速かつ正確な手術を心がけているクリニックです。通常の内視鏡下手術よりも見える範囲を拡大し、3次元的に把握できる「顕微鏡下手術」を採用することで、正確性を高め、手術時間を短縮しています。初診、再診ともに完全予約制です。特に頚椎の手術に関して好意的な口コミが多く見られます。 |
https://www.nmct.ntt-east.co.jp/
画像引用元:NTT東日本公式HP https://www.nmct.ntt-east.co.jp/ 所在地 東京都品川区東五反田5-9-22 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
NTT東日本 関東病院は、さまざまな診療科を有する総合病院。頸部脊柱管狭窄症を担当するのは「脊椎・脊髄病センター」もしくは「ペインクリニック科」です。脊椎・脊髄病センターは、整形外科の専門的な治療を行う施設で、頸部脊柱菅狭窄症だけでなく、椎間板ヘルニアや側弯症など、脊椎・脊髄に関する疾患を対応しています。症状によっては、手術を行っても、痛みを完全には取り除けないケースがありますが、そのような「痛み」に関しては「ペインクリニック科」で専門的な治療を実施。医師、看護師、理学療法士が連携し合うことで、適切な手術治療を行うことを心がけている病院です。医療水準が高いことや、入院した病室の設備が良いなどの口コミが寄せられています。 |
東京品川病院 公式サイト:http://tokyo-shinagawa.jp/
画像引用元:東京品川病院公式HP http://tokyo-shinagawa.jp/ 所在地 東京都品川区東大井6-3-22 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
東京品川病院で、頸部脊柱管狭窄症の治療を担当するのは「脊髄脊柱外科」です。脊髄や脊柱に関する疾患は整形外科や脳神経外科が担当することありますが、東京品川病院では脊髄・脊柱に特化した専門の診療科を設けて対応してくれるのが特徴。脊髄・脊柱は神経を含んだ運動器官の治療であり、整形外科や脳神経外科ではなく、特化すべき別の分野であるという考えに基づいています。東京品川病院では「医師」「看護師」「メディカルクラーク」の全員によるフィルムカンファレンスを実施。担当医個人の考えで治療を進めるのではなく、医療チームとして行動し、治療方針を共有することで医療の品質を管理することにこだわっています。「MRI」「マルチスライス-CT」「ミエログラフィー」の3種類の検査方法を駆使することで、診断率を高めているのも特徴です。 |
稲波脊椎・関節病院 公式サイト:https://www.iwai.com/inanami-sekitsui/
画像引用元:稲波脊椎・関節病院公式HP https://www.iwai.com/inanami-sekitsui/ 所在地 東京都品川区東品川3-17-5 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
稲波脊椎・関節病院は、前述の岩井整形外科内科病院と同じ「岩井グループ」の病院の一つです。腰や首の疾患だけでなく、スポーツによる膝のケガなどにも対応。「整形外科」だけでなく「リハビリテーション科」「放射線科」「内科」「麻酔科」があり、幅広い専門知識を連携して治療にあたってくれる病院です。MECD(内視鏡下頚椎椎間板摘出術)と呼ばれる新しい方式の手術が受けられます。低侵襲な手術方式である「FESS」の技術があるのも特徴です。FESSとは、通常の内視鏡下手術よりも傷口が少なくて済む手術方式。主に腰の椎間板ヘルニアに適用されている「PELD」という手術が進化したもので、脊柱管狭窄症などの疾患の治療にも用いられます。頚椎椎弓形成術においても、できるだけ傷口が少ない手術を心がけていて、体への負担が少なく、傷跡を最小限に抑える工夫をしてくれる病院です。脊柱管狭窄症の患者で、セカンドオピニオンとして遠方から利用したという口コミがあります。 |
参宮橋脊椎外科病院 公式サイト:http://www.sangubashi-spine-surgery-hospital.com/
画像引用元:参宮橋脊椎外科病院公式HP http://www.sangubashi-spine-surgery-hospital.com/ 所在地 東京都渋谷区代々木3-57-1 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
参宮橋脊椎外科病院は、明治神宮の森の近くにある脊椎に特化した病院。MRIやCTだけでなく、3D・Cアーム、ナビゲーションシステムなど、最新の医療機器を積極的に導入している病院です。患者の気持ちに配慮し、院内のインテリアをホテルのような落ち着きのあるデザインにしています。MEL(内視鏡下椎弓切除術)などの手術実績が豊富です。治療法の選択肢について、医師が分かりやすく説明して提示し、治療法のメリット・デメリットを踏まえたうえで、自分に合った治療方法を選べるように配慮しています。明治神宮の森を眺められる環境で、落ち着いた気持ちで治療を受けられる病院です。病院スタッフの対応が良く、医師の説明も丁寧、入院生活が快適であることなどの口コミがあります。病院食もおいしいとの評判です。 |
笹塚21内科ペインクリニック 公式サイト:https://www.sasazuka21pain-cl.jp/
画像引用元:笹塚21内科ペインクリニック公式HP https://www.sasazuka21pain-cl.jp/ 所在地 東京都渋谷区笹塚1-48-14 笹塚ショッピングモール21 2F |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
笹塚駅より1分程度の距離にあるショッピングモール内のクリニックです。日本ペインクリニック学会認定医などの資格を保有した院長が、専門医の立場で治療プランを提案してくれます。ブロック注射や漢方薬、機器を用いたリハビリなどの治療法を組み合わせており、一人ひとりに合った治療を提供しているクリニックです。 |
日本赤十字社医療センター 公式サイト:https://www.med.jrc.or.jp/
画像引用元:日本赤十字社医療センター公式HP https://www.med.jrc.or.jp// 所在地 東京都渋谷区広尾4-1-22 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
難易度の高い脊椎手術を得意とする医療機関で、安全性と確実性、さらに身体に負担をかけない手術のためにさまざまな高度設備を導入、高齢者に対する手術症例も増えています。加えて合併症を有する患者さん、透析を受けている患者さんに対しても、総合病院ならではの他科連携を活かして積極的に手術を行なってきました。同センターでは独自の脊柱管拡大形成手術を開発しており、脊柱管狭窄症に悩む多くの患者さんが全国から訪れています。 |
高月整形外科病院・八王子脊椎脊髄病センター 公式サイト:http://www.hakutokai.jp/
画像引用元:高月整形外科病院・八王子脊椎脊髄病センター公式HP http://www.hakutokai.jp/ 所在地 東京都八王子市高月町360番地 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
高月整形外科病院の「八王子脊椎脊髄病センター」は、脊椎・脊髄を専門とする地域密着型の施設です。同センターは2014年に、「八王子」の地名が入った現在の名称に変更。「地域に根づいた脊椎脊髄専門診療を行う」ことを意識しての改名です。近隣の病院と密接に連携し、患者の家族とも密接にコミュニケーションを取りながら、適切な医療を提供する取り組みをしています。2010~2017年までの手術実績は6,000件を超え、頚椎手術については700件を超える実績があります。頚椎疾患については「縦割式頚椎椎弓形成術」や「選択式頚椎椎弓切除術」などを実施。さまざまな手術方式の選択肢の中から、患者に合ったものを提供してくれる病院です。 |
八王子脊椎外科クリニック 公式サイト: https://www.hachioji-spine.jp/
画像引用元:八王子脊椎外科クリニック公式HP https://www.hachioji-spine.jp/ 所在地 東京都八王子市万町173-1 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
八王子駅から徒歩10分程度の場所にあり、院内に5台駐車場が完備。様々な医療設備を導入し、より体への負担の少ない手術を心掛けています。また初診の方に対してはオンライン診療にも対応可能で、20分ほどの診療を行ってくれるため忙しい方も受診しやすい体制です。ただし6千円の料金がかかり、画像データを事前に郵送する必要があるため詳しくはクリニックに問い合わせてください。 |
練馬総合病院 公式サイト:https://nerima-hosp.or.jp/
画像引用元:練馬総合病院公式HP https://nerima-hosp.or.jp/ 所在地 電話番号 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
内科や脳神経外科、循環器内科などの幅広い診療科があり、専門的に治療を行う「脊椎診療」に対応しています。日本脊椎脊髄病学会認定の脊椎脊髄外科指導医により、豊富な知識や高い技術を活かした診療を実施。症状・疾患に合わせてナビゲーションシステムを活用し、的確な手術が行えるように注力しています。 |
苑田会東京脊椎脊髄病センター(苑田第3病院内) 公式サイト:http://sekitsui.net/
画像引用元:苑田会東京脊椎脊髄病センター公式HP http://sekitsui.net/ 所在地 東京都足立区伊興本町2-5-10 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
苑田第3病院内にある東京脊椎脊髄病センターは、低侵襲手術を研究し、実施している病院です。骨粗鬆症性脊椎骨折や頸椎椎間板ヘルニアなどに対して、できるだけ体への負担が少ない医療を提供を心掛けています。入院期間の目安は約10日間で、低侵襲手術により、早期に社会復帰ができるような医療を目指しているとのこと。「内視鏡下腰椎椎間板ヘルニア切除術」や「骨粗鬆症性椎体骨折に対する椎体形成術」「脊椎後弯症に対する矯正手術」などを積極的に実施しているセンターです。 |
米倉脊椎・関節病院 公式サイト:http://spine-joint-yhp.jp/
画像引用元:米倉脊椎・関節病院公式HP http://spine-joint-yhp.jp/ 所在地 東京都足立区扇3-13-14 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
東京都足立区にあり、日暮里・舎人ライナー高野駅より徒歩2分の距離にある病院です。脊椎や関節疾患の治療を専門に行っており、数多くの手術実績もあります。リハビリにも力を入れており、退院時のアドバイスやホームケアの方法などの指導も積極的に展開しているクリニックです。 近隣の医療機関と密接に連携しながら診療するスタイルを採用。他院で症状が改善しない方に対して専門的な治療を提供し、症状が改善すればかかりつけ医に情報提供し、患者が通院しやすい環境を整えています。 |
横浜町田関節脊椎病院 公式サイト:https://www.ymo-hospital.jp/
画像引用元:横浜町田関節脊椎病院公式HP https://www.ymo-hospital.jp/ 所在地 東京都町田市南つくし野3-1-2 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
東京都町田市にある横浜町田関節脊椎病院は、2020年3月に開設された医療機関です。関節疾患や脊椎疾患などに対応。PRP-FD療法・APS療法など、細胞分裂や組織再生を促す作用のある再生医療に力を入れています。 日本整形外科学会や日本専門医機構認定整形外科に認められた専門医が在籍。CTやMRI、透視機能付きレントゲン、骨密度測定器などを用いて速やかな診断を行い、治療方針を提案してくれるのがポイントです。 痛みやしびれなどの症状を緩和し、早期に回復できるようスタッフが全力でサポートしてくれます。患者さんが「動ける喜び」を感じられるよう、親身になって支援してくれるのが特徴の1つです。 |
東京衛生アドベンチスト病院 公式サイト:https://www.tokyoeisei.com/
画像引用元:東京衛生アドベンチスト病院公式HP https://www.tokyoeisei.com/ 所在地 東京都杉並区天沼3-17-3 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
東京都杉並区にある東京衛生アドベンチスト病院は、キリスト愛に基づいた医療を提供している医療機関です。整形外科には日本整形外科学会や日本脊椎脊髄病学会に所属している専門医が6名在籍。 同院は地域の急性期病院としての役割も担っており、他の医療機関と連携を密に取りながら日々の業務にあたっています。 整形外科では患者さんの負担を軽減するため、人工肩関節置換術以外の手術を関節鏡視下で行っているのがポイント。手術による傷痕を小さくでき、術後の痛みを軽減できるメリットがあります。その他、オーダーメイド手術も行われており、患者さんの関節形状に合わせた専用ガイドを用意します。患者さんごとに作ったインプラントを使用することで、合併症のリスクを下げることが可能です。 |
東京新宿メディカルセンター 公式サイト:https://shinjuku.jcho.go.jp/
画像引用元:東京新宿メディカルセンター公式HP https://shinjuku.jcho.go.jp/ 所在地 東京都新宿区津久戸町5-1 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
東京都新宿区にある東京新宿メディカルセンターは、地域の中核病院として機能している医療機関。脊椎脊髄外来があり、日本整形外科学会専門医や日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科指導医などが在籍し、日々の診療にあたっています。頚椎、胸椎、腰椎など背骨に関する疾患を幅広く対応しているのもポイントの1つです。2018年は、腰部脊柱管狭窄症148件、腰椎椎間板ヘルニア39件、頚椎症性脊髄症42件などの手術実績があります。 同院のスタッフは質の高い医療を提供できるよう、常に学び続けており、親身になって患者さんをサポート。丁寧な説明や対応を心がけ、患者さんが信頼できる病院を目指している病院です。 |
東京医科大学病院 公式サイト:https://hospinfo.tokyo-med.ac.jp/
画像引用元:東京医科大学病院公式HP https://hospinfo.tokyo-med.ac.jp/ 所在地 東京都新宿区西新宿6-7-1 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
1931年に開院した病院で、90年余りの長い年月地域の住民に親しまれてきました。「分かりやすい医療」を心掛けており、治療を進める際にも丁寧かつ親身に対応してくれるでしょう。しっかりと治療計画を説明し、納得した上で治療を開始しています。 |
慶應義塾大学病院 公式サイト:https://www.hosp.keio.ac.jp/
画像引用元:慶應義塾大学病院公式HP https://hospinfo.tokyo-med.ac.jp/ 所在地 東京都新宿区信濃町35 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
高度先端医療行為を手がける特定機能病院として、厚生労働省より特定機能病院の認定を受けている医療機関です。これまでに1,000名以上の整形外科医を輩出してきた名門大学で、コロナ禍の前には年間2,400件もの専門性の高い手術を手がけてきました。幅広い診療科の専門医が慢性的な痛みのコントロールを行なう「痛み診療センター」を併設しているのも特徴です。 |
総合東京病院 脊椎脊髄センター 公式サイト:https://www.tokyo-hospital.com/
画像引用元:総合東京病院公式HP https://www.tokyo-hospital.com/ 所在地 東京都中野区江古田3-15-2 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
平成22年4月1日に総合東京病院はオープンしており、平成23年8月6日より脳神経外科内に脊椎脊髄センターを開設しています。内科や循環器内科など幅広い診療体制が整っており、合併症などを抱えた方でも他科とサポートし合いながら総合的な治療を進めることができる病院でしょう。様々な患者のニーズに応えられるように、治療プランを立案してくれます。 |
東邦大学医療センター 公式サイト:https://www.ohashi.med.toho-u.ac.jp/
画像引用元:東邦大学医療センター公式HP https://www.ohashi.med.toho-u.ac.jp/ 所在地 東京都目黒区大橋 2-22-36 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
東邦大学医療センターは東京都目黒区などに病院を展開しており、さらに整形外科と脳神経外科の専門医が連携して脊椎・脊髄疾患の治療に特化した、脊椎脊髄センターを設立しています。 MRIやマルチスライスCTといった検査機器に加えて、X線透視下の脊髄腔造影や神経根ブロックを組み合わせ、患者の症状を総合的に分析している点が特徴です。 また、患者の負担を可能な限り抑えられるよう、内視鏡を使った手術や早期のリハビリを実践しており、脊椎における低侵襲手術も行っています。 その他、慢性的に痛みが続く患者に対しては、レーザー治療を活用した慢性疼痛治療など、ペインクリニックの分野からも支援していることがポイントです。 |
東京医療センター 公式サイト:https://tokyo-mc.hosp.go.jp/
画像引用元:東京医療センター公式HP https://tokyo-mc.hosp.go.jp/ 所在地 東京都目黒区東が丘2-5-1 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
2015年4月より、脊椎・脊髄を専門に治療を行う診療科として開設された脊椎脊髄センター。年間200件以上の手術実績があり、脊椎脊髄疾患を取り扱うハイボリュームセンターのひとつになっています。一人一人の状況に合わせたオーダーメイドの治療を提供し、早期社会復帰を目指して治療にあたってくれるでしょう。 |
都立大ペインクリニック 公式サイト:https://toritsudai-pc.com/
画像引用元:都立大ペインクリニック公式HP https://toritsudai-pc.com/ 所在地 東京都目黒区中根2-1-12 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
頸部脊柱管狭窄症や腰部脊柱管狭窄症など、様々な原因によって痛みを抱える患者のケアを行う、ペインクリニック専門の医療機関です。麻酔科専門医やペインクリニック専門医といった資格を有する女性院長が、痛みのケアを通じて患者の前向きな生活をサポートしていることが特徴です。 |
東京脊椎クリニック 公式サイト:https://mdf.or.jp/tokyo-spine-clinic/
画像引用元:東京脊椎クリニック公式HP https://mdf.or.jp/tokyo-spine-clinic/ 所在地 東京都北区東田端2-11-11 |
実績 |
※2020年の手術実績 |
---|---|---|
特徴 |
|
|
東京都北区にある東京脊椎クリニックは、脳神経外科医として活躍していた梅林院長が、患者一人ひとりの悩みや苦しみへより深く寄り添えるようにと設立したクリニックです。 脊椎関連疾患の手術実績を持つ梅林院長を筆頭に、首や腰の痛みといった脊椎関連疾患を専門に取り扱っているクリニックであり、所属している医師は脳神経外科専門医や整形外科専門医など、様々な分野の専門医資格を取得している医師集団となっています。 また、麻酔科標榜医やペインクリニック学会専門医のように、患者の痛みのケアに特化した専門医も所属しており、手術の難しい患者であってもQOLを高めるための取り組みを実践しています。 |
牧田総合病院 公式サイト: https://www.makita-hosp.or.jp/
画像引用元:牧田総合病院公式HP https://www.makita-hosp.or.jp/ 所在地 東京都大田区西蒲田 8-20-1 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
牧田総合病院では、日本国内では珍しい脳神経外科医も脊椎脊髄センターのチームとして携わっています。また、世界的にも数台程度しか稼働していない外視鏡下手術に対応。モニターで顕微鏡画面を確認しながら行える手術法のため、細部まで確認しながらの手術が可能です。 脊椎脊髄センターのセンター長である福井 康之医師は、日本整形外科学会専門医・日本整形外科学会脊椎脊髄病医・日本脊椎脊髄病学会・日本脊髄外科学会脊椎脊髄外科専門医・日本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄外科指導医の認定資格を取得。脊椎脊髄疾患の専門医として、患者一人ひとりに向き合った治療を提供しています。 |
荏原病院 公式サイト: http://www.ebara-hp.ota.tokyo.jp/
画像引用元:荏原病院公式HP http://www.ebara-hp.ota.tokyo.jp/ 所在地 東京都大田区東雪谷4-5-10 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
荏原病院は1898年に世田谷に伝染病の病院として開設された伝統ある病院です。脊椎・脊髄の手術を行う場合には、脊髄モニタリング・ナビゲーションシステム・顕微鏡・内視鏡などを活用。少しでも切開部分を小さくする低侵襲手術を実施しています。脊椎・脊髄分野の専門医が在籍しており、専門的視点で症状や検査結果から原因を追究。原因に最適な治療法について、専門医の視点でしっかり検討してくれます。 |
大岡山あおぞら整形外科 公式サイト:https://ookayama.clinic/
画像引用元:大岡山あおぞら整形外科公式HP https://ookayama.clinic/ 所在地 東京都大田区北千束1-44-1リバーレプラザ大岡山3階 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
東邦大学医療センターで経験を積んだ日本整形外科学会認定整形外科専門医が、2020年4月に開院したクリニックです。一般整形外科と再生医療やリハビリ医療といった種々の分野の治療を組み合わせて、頸部脊柱管狭窄症など脊椎疾患の患者にとって適切な治療プランを検討してくれることが特徴です。アクセス性にも優れ、紹介状や予約は要りません。 |
虎の門病院 公式サイト:https://toranomon.kkr.or.jp/
画像引用元:虎の門病院公式HP https://toranomon.kkr.or.jp/ 所在地 東京都港区虎ノ門2-2-2 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
虎の門病院は、昭和33年に開設された長い伝統を持った病院です。皮ふ科や小児科、泌尿器科など幅広い診療に対応しており、専門性に特化した様々なセンターを開設しています。頸部脊柱管狭窄症に対しては脊椎センターで診療を実施。保存的治療を優先し、状況に応じて手術治療を選択。早期に職場復帰ができるように最善を尽くしてくれるでしょう。 |
東京済生会中央病院 公式サイト:https://www.saichu.jp/
画像引用元:東京済生会中央病院公式HP https://www.saichu.jp/ 所在地 東京都港区三田1-4-17 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
済生会中央病院は明治44年創立の歴史ある病院です。救命救急センターとして救急医療も担っています。整形外科は各専門医による治療が行われており、からだへのダメージが少ない手術を行うことで、早期に退院できることを目指しています。治療は手術をしない保存療法から行われ、改善がみられない場合は手術を検討します。 |
東京慈恵会医科大学附属病院 脊椎・脊髄センター 公式サイト:https://www.hosp.jikei.ac.jp/
画像引用元:東京慈恵会医科大学附属病院 脊椎・脊髄センター公式HP https://www.hosp.jikei.ac.jp/ 所在地 電話番号 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
整形外科医だけでなく、脳神経外科医やペインクリニックの医師が連携し、複数の担当医師が合同で診断や治療を検討しています。毎週カンファレンスを開催しているため、的確な治療を提供してくれます。また低侵襲手術に力を入れており、ナビゲーションシステムを活用したアプローチが可能です。 |
北里大学北里研究所病院 公式サイト:https://www.kitasato-u.ac.jp/hokken-hp/
画像引用元:北里大学北里研究所病院公式HP https://www.kitasato-u.ac.jp/hokken-hp/ 所在地 東京都港区白金五丁目9番1号 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
「心ある医療」を病院の理念に掲げ、より専門的な診療が行える体制を整えてきた病院です。脊椎センターでは脊椎・脊髄分野を専門とする医師が複数名在籍しており、専門的な視点で病態を把握し、患者ごとに適した治療プランを提示してくれるでしょう。早期社会復帰ができるようなアプローチも積極的に取り組んでいます。 |
国際医療福祉大学三田病院 公式サイト:https://mita.iuhw.ac.jp/
画像引用元:国際医療福祉大学三田病院公式HP https://mita.iuhw.ac.jp/ 所在地 東京都港区三田1-4-3 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
脊椎脊髄センター長と整形外科部長を兼任する石井医師は、日本専門医機構認定整形外科専門医や日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医といった脊椎・脊髄の疾病に関する専門医資格を複数有しており、他科の専門医らと連携しながら患者にとって最適と思われる診療プランの考案に尽力しています。 |
https://www.h.u-tokyo.ac.jp/patient/depts/sekitsui-sekizui/
画像引用元:東京済生会中央病院公式HP https://www.h.u-tokyo.ac.jp/patient/depts/sekitsui-sekizui/ 所在地 東京都文京区本郷7-3-1 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
脊椎脊髄センターでは4つの診療科エキスパートが横の連携を強化し診断治療をおなっています。大学病院ならではの難治症例と多くの手術経験があり、頚椎症・腰部脊柱管狭窄症では内視鏡を用いたからだへのダメージが少ない手術をおなっています。 |
東京女子医科大学 東医療センター脳神経外科 公式サイト:http://twmu-mcens.jp/
画像引用元:東京女子医科大学 東医療センター脳神経外科公式HP http://twmu-mcens.jp/ 所在地 東京都荒川区西尾久2-1-10 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
東京都内で3次救急患者搬送件数がトップクラスの救急医療体制がある24時間対応の脳神経外科治療を提供している病院です。脊椎・脊髄疾患の診療は脳神経外科医と整形外科医が合同で実施し、症状に合った治療プログラムを提案してくれます。多数の医師が在籍しているため、複数の医師の知識で治療プログラムを立案できるでしょう。 |
明大前整形外科クリニック 公式サイト: https://ar-ex.jp/meidaimae
画像引用元:明大前整形外科クリニック公式HP https://ar-ex.jp/meidaimae 所在地 東京都世田谷区松原1-38-25 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
脊椎外来が設けられており、日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医・日本脊椎脊髄病学会指導医などの資格を有した医師が症状や検査結果を見ながら、治療方針を一緒に決定してくれます。リハビリテーションにも力を入れており、自宅でできるトレーニングなども丁寧に指導を実施。手術適応の場合には、内視鏡手術など体の負担をかけにくい低侵襲手術に対応しています。 |
武蔵野赤十字病院 公式サイト: https://www.musashino.jrc.or.jp/
画像引用元:武蔵野赤十字病院公式HP https://www.musashino.jrc.or.jp/ 所在地 東京都武蔵野市境南町1-26-1 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
武蔵境駅より徒歩10分程度の位置にあるなど、公共機関を活用しても来院しやすい病院です。急性期医療に特化した病院で、様々な症状や病態に対応できるよう設備なども整えています。地域がん診療連携拠点病院(高度型)・災害拠点病院・地域周産期母子センター・脳卒中センター・三次救急医療施設・東京都肝疾患診療連携拠点病院など多種多様な機能を有しているのも特徴的です。 |
村山医療センター 公式サイト:https://www.murayama-hosp.jp/
画像引用元:村山医療センター公式HP https://www.murayama-hosp.jp/ 所在地 東京都武蔵村山市学園2-37-1 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
日本整形外科学会専門医脊椎脊髄病医、日本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄外科指導医といった脊椎脊髄疾患のスペシャリストが複数所属しており、看護師や医療スタッフも一丸となってチーム医療で患者の治療へ当たっています。「骨・運動器疾患」の臨床研究施設としても活躍しており、国内外の医療機関や研究機関と協力しながら、脊髄損傷の分野の研究も進めています。顕微鏡手術や内視鏡手術、ナビゲーション手術など、国内で受けられる手術法の多くに対応しており、患者の状態と体質を見極めながら適切な治療プランを提案してくれることも特徴です。 |
日野市立病院 公式サイト:https://hospital.city.hino.tokyo.jp/
画像引用元:日野市立病院公式HP https://hospital.city.hino.tokyo.jp/ 所在地 東京都日野市多摩平4-3-1 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
日野市の公立病院として、複数の専門医が地域住民の健康を始め、様々な人々の健康に向き合っている医療機関です。2021年には日野市内の公立病院で初めて脊椎脊髄センター・人工関節センターをそれぞれ設立し、これまで以上に頸部脊柱管狭窄症などの治療の安全性や有効性向上に努めていることも特徴です。また、慢性的な痛みのある患者や、手術が困難な症例について、麻酔科(ペインクリニック)などと連携しながらQOLの向上を追求しています。 |
杏林大学医学部付属病院 公式サイト:https://www.kyorin-u.ac.jp/hospital/
画像引用元:杏林大学医学部付属病院公式HP https://www.kyorin-u.ac.jp/hospital/ 所在地 東京都三鷹市新川6-20-2 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
幅広い診療科を開設しており、東京都ドクターヘリ事業の基幹病院にもなっている病院です。ハイブリッド手術室を完備し、ロボット支援手術・高難度の手術が行える環境を整えています。より患者への負担を最小限に抑えた治療を心掛けてくれるでしょう。 |
西東京中央総合病院 公式サイト:https://www.nishitokyo-chuobyoin.jp/
画像引用元:西東京中央総合病院公式HP https://www.nishitokyo-chuobyoin.jp/ 所在地 東京都西東京市芝久保町2-4-19 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
西東京にて病院理念に「愛し愛される病院」を掲げ、地域に信頼されるような病院づくりを目指している病院です。検査設備も充実させており、さまざまな症状を診断できるような体制づくりを心掛けています。合併症などを抱えている方にも柔軟に対応できるよう、病院全体をチームとして捉えた診療を実施してくれるでしょう。 |
関東労災病院 公式サイト:https://www.kantoh.johas.go.jp/
画像引用元:関東労災病院公式HP https://www.kantoh.johas.go.jp/ 所在地 神奈川県川崎市中原区木月住吉町1-1 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
京浜工業地帯の労務災害や地域医療発展のために1957年に設立された歴史ある病院です。中でも脊椎外科は専門医6名を始め、総勢19名の医師が在籍。脊椎疾患で手術、リハビリを行う患者数は年間500名を超える実績があります。
脊椎と関節外傷グループに分かれており、週二回のカンファレンスで全員による治療方針を決定。四肢骨や脊椎の骨折、指の切断、股関節、椎間板ヘルニアなど幅広い範囲の外科疾患に対し保存療法と手術療法をおこない、最適な治療法を提案します。 特に脊椎疾患においては高度な医療を提供できる検査・手術機器にて対応。また勤労者リハビリテーションセンターが併設されているので、理学療法士などの専門家と連携し、早期社会復帰を目指した治療が可能です。 |
横浜上星川整形外科 リハビリテーションクリニック 公式サイト:https://kamihoshikawa-seikei.jp/
画像引用元:横浜上星川整形外科 リハビリテーションクリニック公式HP https://kamihoshikawa-seikei.jp/ 所在地 電話番号 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
横浜上星川整形外科 リハビリテーションクリニックは、専門医としての約20年間の臨床経験をもとに、地域のかかりつけ医を目指してあらゆる症状の患者さんに対応できるようにしています。丁寧で熱心な対応が評判。きちんと説明をしてくれるので納得して治療に進めます。院内は明るく綺麗で利便性が高く、子どもから高齢者まで身体のメンテナンスに気軽に通院できます。 |
新横浜スパインクリニック 公式サイト:http://www.shinyoko-spine.jp/
画像引用元:新横浜スパインクリニック公式HP http://www.shinyoko-spine.jp/ 所在地 神奈川県横浜市港北区北新横浜1-5-5 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
志匠会グループのひとつで、品川にある品川志匠会病院とは同じグループに属している病院です。脊椎領域を専門としているため、脊椎外科の手術実績も豊富。様々な設備を導入しており、安全かつ確実な治療が行える体制を整えることにも注力しています。 新横浜駅から徒歩5分、第三京浜港北インターから車で10分の位置にあり、首都高横浜北線新横浜インターからなら車で3分と近距離です。初診は月・火・土曜日に受け付けているので、平日に休めない人でも通いやすそうです。 |
大宮ペインクリニック 公式サイト:https://www.omiya-pain.jp/
画像引用元:大宮ペインクリニックHP https://www.omiya-pain.jp/ 所在地 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-180 Coffre 3F |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
大宮ペインクリニックは、整形外科の中でも神経ブロック治療を専門に行うクリニックです。「内服薬では改善が見られないが手術をするほどでもない」という患者を対象に、痛みの軽減に効果がみられる神経ブロック注射を実施。完全予約制で待ち時間も少ないため、スムーズに診療が進む、他の患者と居合わせる時間が短くて済むというメリットがあります。JR大宮駅から徒歩3分というアクセスの良さも魅力です。 |
新東京病院 公式サイト:https://www.shin-tokyohospital.or.jp/
画像引用元:新東京病院HP https://www.shin-tokyohospital.or.jp/ 所在地 千葉県松戸市和名ヶ谷1271番 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
千葉県松戸市に位置する新東京病院は、心臓内科、心臓血管外科、整形外科など24の診療科がある総合病院です。入院や急患対応を専門とする新東京病院とは別に、通常外来を専門に行う新東京クリニック、循環器系や糖尿病内科外来を専門にする新東京ハートクリニックと連携を取り、地域医療を支えています。 患者第一を基本方針に、「思いやりのある医療」の提供を目標として掲げています。整形外科分野における実績も豊富で、脊椎領域を専門に扱う医師も在籍。入院施設もあるため、日帰りでは難しい手術にも対応ができます。 |
埼玉医科大学病院 公式サイト:http://www.saitama-med.ac.jp/hospital/index.html
画像引用元:埼玉医科大学病院公式HP http://www.saitama-med.ac.jp/hospital/index.html 所在地 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
埼玉医科大学病院は、内科、小児科、消化器内科などをはじめ多くの科があり病床数800床以上もの大規模な病院です。うち脊椎・脊髄の専門医は4名在籍。椎間板ヘルニア、頚椎症性脊椎症など様々な脊椎疾患に対して治療と手術を行います。
脊椎の手術方法は椎弓切除術、椎間板切除術、脊椎制動術、椎体形成術などがあり、精密検査を行ったのち各患者に最適な方法を決定。特に高齢者の脊椎疾患の患者に対しては内科的な病気があっても大学病院ならではの他科との連携によって安全で低侵襲の手術を心がけています。 2017年度の脊椎手術数は178件と多くの実績があり、高い技術を持つ医師が在籍してることから県外からも多くの患者が受診に訪れます。中でも鳥尾教授は整形外科に関する多くの専門資格を有し、患者さんからの信頼も厚く、診察は予約、紹介が必要となります。 |
東京歯科大学 市川総合病院 公式サイト:https://www.tdc.ac.jp/igh/tabid/734/Default.aspx
画像引用元:東京歯科大学 市川総合病院公式HP https://www.tdc.ac.jp/igh/tabid/734/Default.aspx 所在地 電話番号 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
東京歯科大学 市川総合病院は、地域の基幹病院として他院からの紹介先になることが多く、高度専門領域に重点を置いている病院です。脊椎・脊髄病センターを併設しMIS(最小侵襲手術)や頸椎筋肉温存手術など患者さんの身体の負担が少ない手術を推進しています。また、総合病院のため、高齢者の手術や既往症などにも各科と連携を図りあらゆる患者さんの手術が可能となっています。術後の肺炎などにもいち早く対応することができます。 |
東葛病院 公式サイト:http://www.tokatsu-hp.com/index.html
画像引用元:東葛病院公式HP http://www.tokatsu-hp.com/index.html 所在地 千葉県流山市中102-1 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
2016年5月1日に流山セントラルパーク駅前に新築移転をし、より多くの方々が利用しやすい病院づくりを行っています。千葉県流山市の地域の総合病院として、それぞれの診療科の専門性を高めていくことを心掛けているでしょう。さらに2011年にWHOが推奨している国際的ネットワーク「HPH(健康活動拠点病院)」に加盟しています。 |
塩田記念病院 公式サイト:https://www.s-fmc.jp/
画像引用元:塩田記念病院公式HP https://www.s-fmc.jp/ 所在地 千葉県長生郡長柄町国府里550-1 |
実績 |
|
---|---|---|
特徴 |
|
|
塩田記念病院は、整形外科医として脊椎・脊髄に関連した病気の治療や手術に当たってきた塩田医師が院長を務める病院であり、さらに整形外科部長には地元出身の医師が就いているなど、地域の人々へ医療面での信頼性と精神面での安心感の両方を提供している医療機関です。高度な手術も実現できるようにと、積極的な設備機器の導入や臨床研究を行っています。 |
頸部脊柱管狭窄症を発症した場合、手術が必要になることがあります。ですが、すぐに手術を行う訳ではなく、次のような流れで手術を行います。
薬による症状の改善、リハビリなどの運動療法のことを保存療法といいます。この保存療法を約半年続けると、約7割の患者さんの症状を改善することができるのです。
しかし、痛みや痺れといった症状が改善できない場合は手術を検討します。医師から手術を提案されるのは、CT(コンピューター断層撮影法)スキャンやMRI(磁気共鳴画像)によって、脊柱管に狭窄が認められた場合です。
また、足腰の痺れや排尿・排便障害がある場合は、緊急手術が必要です。
足腰の痺れや排尿や排便に障害があると、馬尾(ばび)という脊髄の末端にある神経の束に異常が起きています。この馬尾は、手足を動かしたり熱さや痛みといった知覚を伝えたりする働きがあるのです。
他にも、排尿や排便のコントロールも行うため、すぐに手術を行わないと危険です。日本整形外科学会は48時間以内に緊急手術を受けるべきと明示しているので、その場合はすぐに手術を受けましょう。
頸部脊柱管狭窄症の手術は頸椎前方固定術と椎弓形成術の2種類です。
手術後はベッドで安静にして、固定装具を首に取り付けます。この固定装具は骨がつくまで装着しないといけないので、約1~3ヵ月間はかかるでしょう。
手術後はベッド上で安静にしないといけませんが、術後1~3日目で歩くことができます。椎弓形成術の場合は、固定装具の取り付けをしないことが多いです。ただし、患者さんの状態や骨のつき具合によって固定しないといけません。
頸部脊柱管狭窄症の手術はこの2種類なので、医師と相談してどの方法で行うのか決めましょう。
頸部脊柱管狭窄症は緊急手術を行う状態でなければ、手術を受けなくても症状を改善することは可能です。
手術を受けたほうが確実に治療できますが、場合によっては後遺症が出ます。そのため、手術ではなく保存療法による治療を受ける人も多いです。手術以外の治療法について紹介します。
患部を温めることで、痛みを和らげて血流の改善ができるのが温熱療法と通電療法です。温熱療法はホットパックや温湿布を患部に貼って治療します。
通電療法では、超音波や干渉波治療器から電気を通して、筋肉をほぐして血流を改善することが可能です。
牽引療法(けんいんりょうほう)は腰を引っ張る動きと、それを緩める動きを交互に行うことで椎間板や神経への圧迫を緩和します。
ただし、首の痛みが強い時に行うと悪化する可能性が高いです。そのため、他の治療法で痛みを和らげてから行う治療法です。
運動療法は、患者さんが自分から動いて行う治療法です。安静にすることも大切ですが、体を動かさないと筋肉が凝り固まったり筋力が低下したりして血液の流れが悪くなります。
それを改善するために、運動を行い筋肉を鍛えて、筋力を回復させ、心身ともにリラックスできます。激しい運動ではなく、ストレッチや首の体操を行い、首に負担をかけないようにします。
薬の効果で症状を改善させるのが薬物療法です。狭窄している箇所は、血流が悪くなり痛みが生じるので、鎮痛剤で和らげます。
他には、血流を促すための血管拡張剤や、神経の修復を促すためのビタミンB12製剤などを使用します。
神経ブロック療法は、局所麻酔薬を注射することで神経を一時的に麻痺させることができます。それによって、脳からの痛みの信号が来ないようにできるのです。
神経ブロック療法は、温熱療法や薬物療法などの治療法で効果がなかった場合に行います。また、この治療は痛みを和らげる効果がありますが、血圧低下を招く可能性があります。ですから、医師からの説明を聞いてから治療を受けるようにしてください。
このような保存療法を行うことで、頸部脊柱管狭窄症を治療することができます。ただし、手術と違ってすぐに効果が現れる訳ではなく、改善まで時間がかかるでしょう。
手術によってどのような後遺症が出る可能性があるのか、確認してからどちらを受けるか決めましょう。
指定難病とは平成27年から施工された医療に関する法律です。この指定難病は、治療方法が確立されていない、発症する理由が明らかになっていない病気のことをいいます。
これらの条件に当てはまる病気を発症した場合、医療費を助成してもらうことができます。ですから、自分で払う治療費の負担を軽減できるのです。
頸部脊柱管狭窄症は指定難病に含まれてはいません。しかし、発症した原因が指定難病に含まれる病気によって起きた場合は、医療費助成を利用することが可能です。
その病気は、後縦靭帯骨化症(こうじゅうじんたいこっかしょう)という病気です。靭帯は帯状の繊維製組織で、脊柱管の内部の後方に走っている靭帯を後縦靭帯といいます。
しかし、後縦靭帯が骨のように硬くなって、厚くなることが後縦靭帯骨化症です。発症する原因は糖尿病や老化現象、遺伝的要素以外にも、様々な要因が関係しています。そのため、原因を特定できず指定難病の対象となりました。
骨となる脊椎は一箇所ではなく、頸椎で発症することもあります。そのため、頸椎で起きた骨化症によって、脊柱管を圧迫して頸部脊柱管狭窄症を発症することもあります。
骨化症を治療しない限り、脊柱管狭窄症も改善することができないので、医療費助成を受けて治療することをお勧めします。
医療費助成を受けるためには、手続きと審査が必要です。まずは医師によって指定難病と診断されてから、保健所で申請を行います。
その後に、保健所から各都道府県で、指定難病かどうか、症状が一定以上進行しているかを審査します。審査が終わり、医療費助成の対象であれば助成金が支給されます。
申請手続きは各都道府県によって異なるため、都道府県のホームページで手続き方法を調べるようにしましょう。
手続きには次の書類が必要になります。
他にも必要になる書類がありますが、症状によって異なるので必ず確認しておいてください。
指定難病の治療費の助成は、指定医療機関で治療を受けた場合のみ助成されます。
ですから、それ以外の医療機関での治療費は助成できません。また、申請する前の治療も助成されないため、後縦靭帯骨化症が判明した場合、すぐに申請したほうがいいでしょう。
「患者さんと医師は、疾患に立ち向かう“同志”であり“戦友”」
医師と患者はフィフティー・フィフティーであるとの立場を貫き、同じ目標を持って病気とともに闘う、同志であり戦友として、信頼関係を築いたうえで治療に携わっているのも魅力でしょう。
同院のグループには、神奈川県に新横浜スパインクリニックもあり、品川志匠会病院と同様の治療を受けることができます。
ぜひ、足を運びやすい方の病院をチェックしてみてください。
頚椎症性脊髄症の治療をするなら
頸部脊柱管狭窄症という病のことを知り、「もしかすると自分もこの病なのかも」と考えて、ネットでたくさんの情報を集める人は少なくないはず。
しかし、この頸部脊柱管狭窄症はあまり一般的に知られる病ではないので、一般の人向けのサイトが少なく、どのサイトを見ても難しい医療用語が多く現れてしまいます。この病のことを詳しく知りたいと思っても、専門用語のせいで内容がわかりにくいという人も多いでしょう。
そこで、頸部脊柱管狭窄症に関する医療用語を解説します。病の原因や治療法に関わる用語を知ることで、どういった病なのか、またどういった治療法を受けるのか、といった不安感を解消することができるでしょう。
頸部脊柱管狭窄症の症状や原因をまとめました。首の痛みはもちろん、手のしびれや足のしびれなどの症状が現れるケースもあるので、身体の痛み・不調にお困りの方は確認してみてください。頸部脊柱管狭窄症かどうか気になる方のために、自己診断できるセルフチェックシートも用意しています。
頸部脊柱管狭窄症以外の、脊柱や脊髄の病気をまとめました。原因や症状、治療法まで紹介しています。頸部脊柱管狭窄症と間違いやすい病気もあるので自分の症状をチェックしましょう。
「日本整形外科学会専門医かつ、日本脊椎脊髄病学会会員および専門医」の資格をもち、頸部脊柱管狭窄症の治療を担当している医師を「脊柱管狭窄症治療の名医」として取り上げ、情報を紹介しています。各医師の経歴や所属する病院、医師に関する口コミなど、詳しくチェックしてみてください。